2023/08/17 23:08
2010年の8月17日にオープンしたcutting Dorothyは本日で13周年です。
アポイント制なので今日はなんも無くて、普通に会社でお仕事でした(笑)
明日からは「東京で14年目♪」と言えるのが嬉しくて、今日は仕事中にニヤニヤしていました(笑)
でも、昨夜は愛媛からのお客さまでした。
なんとお祝いのお花まで頂いて!!
14年目も幸せな服屋でいられそうです。
皆さんのおかげですね、有り難うございます!!!
今年は作品を作ろうを思っていて。
基本的にはいつもお世話になっている関係者やお客様に楽しんで頂くコンセプトで予算もコツコツ作っていて、完成してからお披露目しようと思っていたのですが。
「そういうのに関われるならお金はいらないよ」
「え、それ私も手伝いたい・・・・」
と、意外な反応が。
そうか、一緒に作りたいって気持ちを想定していなかったです。
すでにスタッフはがちがちに固めていますし、予算が足りなくて切羽詰まっているわけでもないのですが・・・
プチ・クラウドファンディングをしてみようかな?と思います。
私が作ろうとしている作品は映像です。
9月、都内某所で撮影をするのですが、古くからの顧客様をお呼びして撮影自体をショーとしてお見せしようと思ってるんです。
カメラのセッティング、メイクしているところも見ながらいざ撮影が始まると、モニターに撮れたてほやほやの写真が映し出されます。
BGMはピアノとヴァイオリンの生演奏。
お客様同士のお喋り。
撮影を取り仕切る私の楽しそうな声。
私がお店の売り上げで作った予算で、いつも楽しんで撮影している様子のおすそ分けです。
もう売約済みのお洋服もあるんです、すごい!!!!
そして、そのショーの様子を編集して1本の動画にします。
14年目の楽しいcutting Dorothyの映像記録です。
話を戻しますね。
リターンは、映像作品のクレジットにお名前を載せられる権利。
映像の最後に流れるスタッフクレジットの次に、special thanksと
お世話になった方々や、お店の名前が載りますよね?
支援者としてそちらのお名前を掲載します。
1口、500円(笑)
あとは・・・名前が載る事に加えてライブシューティングで撮影した写真をポストカードにして送るリターン。
1000円(私が住所書いて普通郵便で送ります)
そして、普通にアクセサリやお洋服をご購入いただくときに、備考に「映像作品のクレジットに名前を載せて欲しい」と一筆書いていただければ、勿論それも承ります。
「先月お買い物したばっかりだから、自分の名前も載せて欲しい!」とかも大歓迎(笑)
DMください☆
余った予算は次の撮影費、
仕入れ代(もっと面白いものを仕入れたいので)、
スタッフさんへの追加ボーナスにしようと思います。
あと、一杯だけライブシューティングのあとにビール飲ませてください(笑)
1口500円、1000円のプチ・クラウドファンディングはWEBSTOREで、来週開始予定です。
相変わらず、変な事ばっかり考えますが改めてよろしくお願いします☆